香り
素敵な香りがする。
ほんのわずかな香り、それは昔の自分を思い出してしまう香りでした。
あまりにも、わずかの香りでしたので、その香りを追いかけてしまいました。
隣にいた紺色のドレスを着た女性からの香りです。
普段、なんとも思わないのだが、この時だけは違う。
その香りに気づいた瞬間、脳裏には私の故郷の情景が浮かんできたのです。
低い灰色の空に汗を拭き去る風が吹いている。
それは若い頃の情景。
生きる事に、悩み抜いた十代の頃です。
その香りは、自然の香りではなく人口的に造られた香りで、少し緊張感がある。
自分にとっては、気品と気高さを感じさせる香りだと思います。
その頃、部屋にあったヘアークリーム等の化粧水の香りに似ているが、確かに違う。
しかし、なぜだ。
こんな香りで、昔の自分を思い出してしまうなんて、
香水は、使うほどにその人に馴染んで、その人にしかない個性を引き出すと言われていますが、
そんなことは、どうでもよい。その香りが気のなってしまいました。
そもそも、思いを巡らすことなど、私の他に誰もいないだろう。
なぜ、私は故郷をそれも十代の頃を思い出したのだろうか。
わからない。しかし、これだけは言える。
その香りは、私をその瞬間だけでも故郷へ引き戻していたのです。
その香り、
私の中にあった、遠い記憶の扉をひらいた。
« 母が聞いたら涙してしまう、朝ドラエールの歌い手 | トップページ
「心と体」カテゴリの記事
- この誇り、あなたに捧げる。(2020.04.27)
- おみくじが凶だった人、投げたお金が賽銭箱へ入らなかった人へ捧げる。(2020.01.02)
- 幸せは、どこにもない。創りだすもの。(2019.02.22)
- 絶対に無理なことも、必死でやれば出来る事を見た新年早々だった。(2019.01.11)
- 感動が止まらない。希望と夢あふれる歌をありがとう。シンガーソングライター木村結香(2018.12.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おみくじが凶だった人、投げたお金が賽銭箱へ入らなかった人へ捧げる。(2020.01.02)
- ピダハン。一度に一日ずつ生き楽しむことを教えてくれた人がいた。(2018.09.22)
- 爽やかで自由な未来を、笑顔が素敵なシンガーソングライター木村結香さん「キラキラ」(2018.08.05)
- シンガーソングライター木村結香の魂の一曲は、冷静の中に情熱があふれでていた。(2018.03.24)
- 初詣のおみくじは、最高の贈り物。(2018.01.03)
コメント